Yoakemae Blog

フィルムカメラ修理・販売のヨアケマエカメラ店主のブログ

新入荷

新入荷まとめ2023年5月編

5月の新入荷まとめです。 camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop 5月は5点のカメラ。レンズが入荷しました。その他、ストラップも入荷しました。 camera.yoakemae.shop camera.yoakema…

今月の新入荷まとめ2023年1月2月3月編

4月になってしまいましたが、1月から3月までの新入荷まとめです。 以上が1月から3月までに入荷した商品です。修理依頼の受付状況などによって入荷のペースが不安定なこともありますが、時々ウェブサイトをご覧いただけたら嬉しいです。 修理のご依頼は以下の…

今月の新入荷まとめ2022年12月編

遅くなりましたが2022年12月の新入荷まとめです。 camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop 忙しかったこともあり4点のみの入荷でしたが、ありがたいことにすでにすべて販売済みです。2023年もいろいろなカメ…

今月の新入荷まとめ2022年10月編

10月の新入荷を振り返ります。 コニカのC35が再入荷しましたが、すぐに売れてしまいました。 PEN EE-3も久々の入荷でしたが販売済みです。 OMマウント用の望遠レンズ、135mm F3.5です。 PEN EE-2も入荷しています。 あまり見かけないSMCタクマーのサンヨン(3…

今月の新入荷まとめ2022年9月編

9月の新入荷を振り返ります。 camera.yoakemae.shop コンパクトなボディに大口径レンズを搭載したエレクトロ35CCが初めての入荷です。 camera.yoakemae.shop 2000年代に発売された新しめのフィルムカメラ、オートボーイ180です。 camera.yoakemae.shop 独特…

今月の新入荷まとめ2022年8月編

8月の新入荷まとめです。 camera.yoakemae.shop コンパクトな機械式一眼レフ、MXのブラックですが早めに売れてしまいました。 camera.yoakemae.shop M42マウントのSPFブラックも売れてしまいました。 camera.yoakemae.shop ニューニッコールの標準レンズ、50…

今月の新入荷まとめ2022年5月6月編

7月です。梅雨は明けたらしいですが名古屋は雨の日が続いています。前回の更新から間が空いてしまったので2ヶ月分まとめて入荷した商品を紹介します。 5月に入荷した商品です。 camera.yoakemae.shop 大口径レンズと自動露出を兼ね備えたペンEEDが入荷しまし…

今月の新入荷まとめ2022年4月編

5月になりました。とくに行動制限のないゴールデンウィークは久しぶりらしいです。ヨアケマエカメラは水木定休の通常営業ですが、商品の発送は郵便局の空いている平日のみとなります。4月に入荷した商品を紹介します。 camera.yoakemae.shop ハイマチックFの…

今月の新入荷まとめ2021年10月11月編

今月の新入荷まとめです。10月は更新できなかったので2か月分まとめて紹介します。 camera.yoakemae.shop 定番機種のひとつ、SPのブラックです。 camera.yoakemae.shop こちらは売れてしまいました。二焦点切り替え式のコンパクトカメラです。 camera.yoakem…

今月の新入荷まとめ2021年8月編

かなり久しぶりのブログ更新になりました。ヨアケマエカメラは無事です。1月に実店舗を閉店してネットショップのみの営業形態に戻って、てんやわんやしているうちに8月になっていました。新入荷の紹介は2020年2月以来で、コロナの影響かブログ更新に気持ちが…

今月の新入荷まとめ2020年2月編

2月になりました。新型コロナウイルスが国内でも感染拡大しつつあるようです。店頭でもマスクの着用やアルコール消毒など対策をしながら営業していますが、こういう時はネットショップをご利用いただいた方が安心・安全かもしれません。 今月の新入荷を紹介…

今月の新入荷まとめ2020年1月編

年が明け、10日から営業を再開しています。心なしか実店舗に足を運んでくださる方が増え、まずまず順調な滑り出しです。 今月の新入荷を紹介します。 camera.yoakemae.shop 定番機種のトリップ35です。この手のMFコンパクトカメラの在庫がかなり少なくなって…

今月の新入荷まとめ2019年10月編

10月になりました。今月の新入荷を紹介していきます。 camera.yoakemae.shop オリンパスペンEFが再入荷です。 camera.yoakemae.shop フラッシュフジカAFは初めての入荷です。コンパクトカメラのAF化が始まった頃のカメラです。 camera.yoakemae.shop プラス…

今月の新入荷まとめ2019年8・9月編

8月と9月に入荷した商品をご紹介します。 camera.yoakemae.shop camera.yoakemae.shop ミノルタレポのブラックとシルバーが揃って再入荷しました。 camera.yoakemae.shop ペンEE-3は少し久しぶりの入荷です。手に入りづらくなってきている気がします。 camer…

今月の新入荷まとめ2019年5月編

元号が変わって連休が明け、なんとなく落ち着いた雰囲気の5月ですが、当店では特に変わったことはありません。今月の新入荷を紹介していきます。 camera.yoakemae.shop 人気機種のSPFブラックが再入荷です。未整備のものとは巻き上げレバーの滑らかさが違う…

今月の新入荷まとめ2019年3月編

まだまだ寒い3月ですが、今月の新入荷を紹介していきます。 camera.yoakemae.shop ミノルタ35Ⅱ型です。今年は国産Lマウントレンジファインダー機もぼちぼち入荷しそうです。 camera.yoakemae.shop ペンEES-2はおそらく初めて、もしかしたら凄く久しぶりの入…

今月の新入荷まとめ2019年1・2月編

実店舗のオープンもあり、2019年も慌ただしいスタートになりました。1月と2月の新入荷商品を紹介します。 まずは1月から。 camera.yoakemae.shop ミノルタSRT101はすぐに売れてしまいましたが、またすぐに入荷すると思います。 camera.yoakemae.shop コニカC…

今月の新入荷まとめ2018年12月編

12月もあっという間に25日、なんとヨアケマエカメラの年内の営業は明日が最後となりました。年内の発送は明日の13時までに確定したご注文までとなりますが、なんとこのタイミングで新入荷した商品をご紹介します。 ペンタックスSPFのプリズムは綺麗なものが…

今月の新入荷まとめ2018年10月編

気づけば今年もあと3ヶ月になりました。年末は慌ただしくなるに違いないので今のうちにしっかり準備をしておこうと思います。 10月の新入荷をご紹介します。 ニコンFアイレベル、腐食していないファインダーをずーっと探していたのですが結局ありつけず、悔…

今月の新入荷まとめ2018年8、9月編

夏休みなどもあり遅れていた新入荷のまとめ、今回は8月分と9月分をまとめて紹介します。 ペンタックスSLは露出計のないカメラですが、ないからこそ電池の心配などもなく撮影に集中できると考えてみてはいかがでしょうか。 やっぱり露出計は欲しい、失敗した…

今月の新入荷まとめ2018年7月編

暑いですね。 SPFが再入荷です。なかなかの美品です。 FTbのブラック、初期モデルから巻き上げレバーやセルフタイマーレバーの形状が変わったFTb-Nと呼ばれるモデルです。 TLbはFTbの廉価版みたいなカメラです。元々は輸出用なので、関税や輸送費がかかる分…

今月の新入荷まとめ2018年6月編

梅雨です。ジメジメした日が続いてやる気を削がれていますが、ここでようやく今月の新入荷まとめ記事を更新できました。 C35のE&Lは目測式なので、ノーファインダーでバシバシ撮るのがかっこいい使い方です。 SRTスーパーのブラック、もう少し良い値段にした…

今月の新入荷まとめ2018年5月編

今月の新入荷まとめです。連休の間はどうせ暇なので、その間に更新しておこうと思ったら思いのほか忙しかったので遅れてしまいました。 ニコンフォトミックFTNのブラックです。アイレベルファインダーは高嶺の花ですが、フォトミックファインダー付きのもの…

今月の新入荷まとめ2018年4月編

今月の新入荷まとめです。最近は修理のご依頼を多くいただいていますが、「フィルムカメラ修理・販売」と言っている以上、販売にも力を入れていきます。 ミノルタSRT101はよく入荷しますが、ブラックボディは初めてです。そこそこ綺麗な状態で巻き上げレバー…

Nikon FM

ニコンFマウント機械式一眼レフ、FMが入荷しています。ニコンのフラグシップ機(プロ向けのモデル)はF3以降は電子シャッターを採用しており、機械式一眼レフはF、F2とニコマートシリーズの機種、そしてこのFMとFM2、FM10に限られます。(間違っていたらごめん…

今月の新入荷まとめ2018年3月編

今月の新入荷まとめです。初めての確定申告に手間取ったこともあり、入荷ペースは遅いですが紹介していきます。 Nikon FMが初めて入荷しています。今後もなかなか入荷しないと思いますので探していた方はお早めにどうぞ。 EMも初めての入荷です。レンズがや…

今月の新入荷まとめ2018年2月編

今月最初のブログ更新です。他にも書きたいことは色々とあるのですが、まずは新しく入荷した商品を紹介させていただきます。 オリンパスOM-1のブラック、整備自体はそれほど大変ではないのですが、仕入予算にも限りがあるのでこのくらいの価格帯のものはそれ…

今月の新入荷まとめ2018年1月編

オープン当初は10数点しかなかった商品も、現在70点を超えるまでなりました。まだまだ増やしたいのですが、増えるにつれてどれが新しい商品かわかりづらくなってしまっているので、月ごとに入荷した商品をまとめてみることにしました。 SPFはすぐに売れてし…

Olympus Pen D3

※当記事に記載の修理についての情報(代金や工期の目安、対象機種など)は投稿当時のものです。最新の情報は以下の修理代金目安表をご確認ください。 (2019年10月4日追記) blog.yoakemae.shop オリンパスペンD3が入荷しました。その名の通り、ペンDシリーズの3…

Mamiya-6 Ⅳ

※当記事に記載の修理についての情報(代金や工期の目安、対象機種など)は投稿当時のものです。最新の情報は以下の修理代金目安表をご確認ください。 (2019年10月4日追記) blog.yoakemae.shop 日本を代表する中判カメラメーカー、マミヤの6×6判スプリングカメ…