Yoakemae Blog

フィルムカメラ修理・販売のヨアケマエカメラ店主のブログ

Olympus PEN-EE

f:id:yoakemaecamera:20170609234722j:plain

オリンパスペンEEシリーズの初号機、PEN-EEです。このカメラとOlympus TRIP35のために自社設計したセレン露出計と連動して絞りを開くと同時に切れるシャッターによって、この小型なボディが生まれました。D.Zuiko 28mm F3.5は初代オリンパスペンと同じレンズで、EEシリーズを通じて採用されています。

f:id:yoakemaecamera:20170609234743j:plain

背面からと見ると、小さなファインダーの窓と巻き上げのギア、その上に飛び出たシャッターボタンが見えます。基本的にはこれらがこのカメラでの撮影に必要な全てです。

f:id:yoakemaecamera:20170609234803j:plain

フィルムカウンターは手動設定式です。装填したフィルムの撮影枚数の2倍の数字に指針を合わせて撮影開始します。巻き上げのたびに文字盤が半回転ずつするので初めは少し戸惑うかもしれません。

f:id:yoakemaecamera:20170609234911j:plain

底面には裏蓋の着脱用ハンドルがあります。ハンドルを持ち上げて半回転すると底蓋ごと裏蓋が外れます。このカメラの開発に携わったオリンパスの米谷氏(OMシリーズの生みの親でもあり、のちに社長となる)が、自身が使用していたライカのサブとしてこのカメラをイメージしていたことからこのような仕組みになったのでしょうか。

「オリンパス・ペン」の挑戦 (クラシックカメラ選書)
 

f:id:yoakemaecamera:20170609234938j:plain

裏蓋はこんな感じで外れます。ニコンFにも似ています。EE-2以降はオーソドックスに裏蓋のみが開閉する蝶番式になりました。シリーズを通じて着々とバージョンアップしていくところもオリンパスの特長です。

 

これでペンEEシリーズが3つ揃いました。

f:id:yoakemaecamera:20170610001848j:plain

並べて見ると細かな違いがわかって面白いです。より使いやすくなったEE-2、EE-3もよいですが、初号機、初代という響きに惹かれるのは僕だけでしょうか。

以下のリンクから購入できます。

 

camera.yoakemae.shop

camera.yoakemae.shop

camera.yoakemae.shop

 

リボルテックヤマグチ No.27 劇場版/エヴァンゲリオン弐号機

リボルテックヤマグチ No.27 劇場版/エヴァンゲリオン弐号機

 

 

リボルテックヤマグチ No.106 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン3号機

リボルテックヤマグチ No.106 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン3号機